加齢臭と免疫力

加齢臭と免疫力の間にどんな関係があるのでしょう?

アメリカのソーンヒルという研究所で、女性に男性の体臭をかがせ、その匂いからどの匂いの男性が一番いい男か判断するという実験をしました。

アメリカという国では、変わった実験をするものですね。

もちろん女性には、その男性の姿や声など何の情報も与えられていません。

男性は全て健康な男性です。

その結果、女性のかなりの数が、ある一人の男性をいい男として選びました。その男性の臭いをいい匂いだと感じたわけです。

香というのは、かなり主観的なもので、人によって感じ方が違っていてもよさそうなものですが、一人の男性がいい男として選ばれたということは、女性が好む香りがあるということになります。

もしかしたらフェロモンも関係しているのかもしれませんが、この実験ではそのことは示されていません。

このいい男として選ばれた男性は、免疫力が強いということが後でわかりました。

免疫力が強いと、肌表面の菌の繁殖を抑え、いやな臭いを出さないのだそうです。

結果として、この男性の匂いがいい男として女性から支持されたようです。

加齢臭と呼ばれるおじさんの体臭を作る原因の1つに、免疫力の低下もあります。

免疫力を低下させないためには、ストレスを溜めない、しっかり睡眠をとる、バランスの良い食事を心がけるなどのことが大切です。

加齢臭と免疫力、以外に関係あるんですね。


関連記事
柿の渋で加齢臭対策?柿渋石鹸注文しました
柿渋石鹸が届きました
加齢臭対策「柿渋石鹸」使ってみました
柿渋石鹸の効果Q&A(2日目)
加齢臭対策柿渋石鹸使用 10日目
柿渋石鹸 3週間目の感想
柿渋石鹸使用 4週間目

posted by さらん at 17:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 臭い雑記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック