加齢臭 いえいえ ダイエット臭発生

加齢臭ではなく、ダイエット臭の話です。

知っていましたか、無理なダイエットは身体に負担をかけるだけでなく、いやな体臭を生み出します。がく〜(落胆した顔)

信じられないかもしれませんが、本当のことです。

食事制限だけの間違ったダイエットをしていると、この「ダイエット臭」が発生します。

食事制限によって本来必要な炭水化物やたんぱく質が不足すると、身体は体内に蓄えておいた中性脂肪を燃焼させようとします。

このとき中性脂肪は、脂肪酸に分解されこの脂肪酸の一部が汗と共に排出されたときに臭うのが、第一段階のダイエット臭です。

それがさらに進むと、「アンモニア臭」が発生するようになってきます。

これが第二段階です。

最後の段階では、甘酸っぱい「ケトン臭」という強い臭いを発するようになります。

「ケトン臭」は、別名飢餓臭とも呼ばれ、身体を動かさずに断食に近いダイエットを続けているとこの臭いが出てきます。

血液中にケトンが確認されると、病院でブドウ糖やビタミン、栄養剤などを補給されることになります。もうやだ〜(悲しい顔)

こうなっては大変です。

ダイエット中の皆さん(特に女性の方ですね)ケトン臭をさせないように気をつけて下さいね。



関連記事
柿の渋で加齢臭対策?柿渋石鹸注文しました
柿渋石鹸が届きました
加齢臭対策「柿渋石鹸」使ってみました
柿渋石鹸の効果Q&A(2日目)
加齢臭対策柿渋石鹸使用 10日目
柿渋石鹸 3週間目の感想
柿渋石鹸使用 4週間目

posted by さらん at 22:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 臭い雑記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック